新しいチークパレットとブラシセットが発売されてPR Boxをいただきました。
Bloom+Glow Brush Set(ポーチはブラシセットに付属)
ポーチはIconic Brush Setと同じローズゴールドでピーチサテンの内貼り。
Iconic Brush Setも全部入りました(Iconic Brush Setはフラットポーチがついてます)
Review Contents
Cor-De-Rosa Blush Palette

全てWarm Shade。
マットシェード4つ、シマー2つ。
上(L→R)
Coral Dawn - Fresh melon matte
Pashmina - Salmon rose matte
Nearly Wild - Pomegranate pink matte
下(L→R)
Señorita - Coral-peach metallic
Cor-De-Rosa - Earthy, flushed neutral matte
Bronze Star - Spiced coral metallic
日中の窓際の自然光
この中で ↑ 見るとPashminaはCool Shadeに見えますがWarm Shadeです。
商品ページとずいぶん違う。↓ 実物の方が明るくて断然きれい。
粉質は軽く細かく、粉が飛ばず、終日色褪せしませんでした。
ブラー効果がありますがrom&ndより厚みがない。
Warm Shadeが得意でNARSやHourglassが好みなら気に入ると思う。
お値段以上の良質なのでミュートCool toneも作ってほしい。
Rose Glow Cheek Duo(Holiday限定)のCor De Rosaと比べると
Cor De Rosa Paletteの方が、やや明るくライト。
Rose Glowはハイライターと重ねる前提で作られたかもしれません。
似た色のシマーをChroma Glow(ハイライターパレット。廃盤)と比較。
Chroma Glowもざらつきなくフェミニンな輝きでしたが
Cor De Rosaのほうが更にシマーがなめらかです。
Bloom+Glow Brush Set
F92 Blush(このセットのみ)、 F53 Air Contor/Blush Brush、Soft Blend60
Side ways(F53、F92)幅3cmほど。
F92は大きくて幅もあるので顎下のシェーディングにも良いでしょう。
Soft Blend60は単品販売がなく、
昨年秋にSoft Blend Setが発売されてからいくつかのセットに入ってます。
私はSoft Blend Set、Rose Glow Cheek Duo(限定トラベルサイズ)に続き3つめ。
Bloom+Glow Brush SetはLook Fantasticでも取扱があります。
¥9000以上で国際配送料無料。初回注文は GNUP-R3で¥1000 OFF
Bloom +Glow Brush Set(Look Fantastic)F53はサクサク毛先のAirシリーズがうまく使えないので
(この中↓のF74、F80 Airだけ持ってました。)このタイプは苦手なのかと思って
買わずにいたんですが、これだけ毛質が全然違う。
すごく柔らかいサクサク毛で、とても使いやすいです。
(F74とF80 AirはSweepせず円を描くと上手に使えました。)
製品をしっかり掴んで発色し、適度な弾力があるので
ごしごし取らずに製品に軽く一度押し付けるだけにして
Sweepでなくポンポンとバウンスするだけで
シアーなグラデーションに仕上がります(頬骨に長い方の先端がかかる感じで。)
特にシマー(ハイライターや、Cor-De-RosaならSenolita、Bronze Star)は
金属的ではない、滲むような光が簡単に出せるので
夏にシマーブロンザーを使う人にも最適。
このブラシは発色がいいのでクリームチークの場合はブラシに取らず、
頬に少し置いてバウンスでぼかすのをおすすめします。
(クリームチークは2021のLove Collection Natasha Denona Love Cheek Duo
コーラルぽくならないか心配でしたが、そんなことなかった。
ハイライターはピンクシャンパンゴールドって感じなのでゴールドがやや難しい)
他のサクサクふわふわDuo Fiber系。
F15はかなりエアリーなのでパウダーチーク向き。
チュートリアル
Products Used:
Sculpt Highlight + Contour palette
Infinity Point Lipstick - Epiphany
SigmaのMUA、Daniのチュートリアル。(Liveなので少し長いです)
この中で、もうひとつのBlush Cheek Paletteが出てきます。(下)
Cor-De-Rosaは両方とも入ってます。
使ってみました。(TT)
F80でリキッドファンデーションを塗り
Soft Blend60でパウダーを取って馴染ませて、F92で余分な粉をはらう。
似合わないWarm色を使うので、なるべく自分の生っぽさを消すために
Juno&Co.のパウダーでセミマットにしました。
パウダー塗布ブラシはSoft Blend60(またはF37推奨。)
くるくるでなく、とんとんバウンスして置いてください。
SigmaのアイシャドウパレットはWarm過ぎて私は死んでしまうので
チークと、ちぐはぐにならないようなものを選んで2つ使いました。
グリーンはぬるい印象になりそうなのでクールすぎない程度にパープルを入れる。
E38でマットベージュを上まぶた、E44でピンクを二重幅と下目尻に塗り、
青ラメ入りシャンパンシマーを乗せる。
E44でシマーパープルとペールラベンダーを混ぜて上まぶた目尻側にブレンド、
E54にマットヴァイオレットとペールラベンダーを取り
下目尻側のまつげ際を中心にラインを入れるようにブレンド。
全体を見て E38で調整。
Infinity Point Lipstick Epiphany (Bright Peach Nude)
ちょっとアイメイクがチークとしっくり しなかったので、その2。
アイメイクもこれを使う。(私には似合わないけど。(TT))
どれでもいいですがPashmina、Neary Wildを入れて赤み強めにして
SenolitaかBronze Star、どちらかのシマーも塗る。
私はPashuminaでピンク強め、Bronze Starを軽くブレンドしました。
アイシャドウパレットより発色は低いはずなので
クマや鬱血の色むらはコンシーラーでカバーした方がいいと思います。
シマーシェードはピンクとゴールドの細かいきらきら入りのMarvericでも。
グレーっぽいですがMarvericもかなりWarm tone。
このパレットは限定。
Rendezvous Makeup Collectionイエローベースはこのままでいいですが私はそうはいかないので
下まぶたにPink Riverを広めに入れる、 (ブラシはE25)
または下まぶたと目頭にマットペールピンクに少しペールラベンダーを混ぜて塗り
沈まないように和らげました。
チークは私のおすすめの塗り方は
先にシマーシェードをF53で軽くトントンと塗り上からマットを被せること。
マットの下からツヤが透けてとてもきれいです。
マットチークはF92で叩くように入れてもいいし、
赤みが出やすいピンクのPashminaやNeary Wildは
Soft Blend60で少しずつ塗ると失敗しにくいと思います。
新しいチュートリアル動画
Iconic Brush Setのレビュー
onewkeybluebasesummersmoky.hatenadiary.com
ベースメイクで使ってるJuno&Co. Blur Setting Powderのレビュー
乾燥せずマシュマロぽいのに、なぜかツルツルに見える。
onewkeybluebasesummersmoky.hatenadiary.com
onewkeybluebasesummersmoky.hatenadiary.com
onewkeybluebasesummersmoky.hatenadiary.com
onewkeybluebasesummersmoky.hatenadiary.com
リップオイル
onewkeybluebasesummersmoky.hatenadiary.com
onewkeybluebasesummersmoky.hatenadiary.com
onewkeybluebasesummersmoky.hatenadiary.com
onewkeybluebasesummersmoky.hatenadiary.com
onewkeybluebasesummersmoky.hatenadiary.com
onewkeybluebasesummersmoky.hatenadiary.com
onewkeybluebasesummersmoky.hatenadiary.com
onewkeybluebasesummersmoky.hatenadiary.com
onewkeybluebasesummersmoky.hatenadiary.com
onewkeybluebasesummersmoky.hatenadiary.com
onewkeybluebasesummersmoky.hatenadiary.com
onewkeybluebasesummersmoky.hatenadiary.com