「おしゃれルーペ眼鏡BOOK」が、かなり使えて愛用中なので
昨年末、新しく出てた「モダンルーペメガネBOOK」も買い足しました。
ウェリントンも、かわいいかなーと思っただけでなく、
「おしゃれルーペメガネ」の方は「拡大」と書いてあるのに対し、
「モダンルーペメガネ」は「超拡大」「高倍率版」と書いてある。
おしゃれルーペメガネで充分くっきり拡大なのに、
その上を行くならと即買いでした。
結論から言うと拡大の性能の差は正直わかりません。
モダンルーペの方が明らかに優れているなんて事はなく、おしゃれルーペメガネで充分。
もう買っちゃったから仕方ないですが(書店にもテスターはありません)
私にはモダンルーペメガネは向きませんでした。
鼻の付け根に違和感で掛けづらい。
初めは、自分の鼻のせいかと思いました。
私は眉間から鼻が出てる、ジョディ フォスター系尖り鼻なので鼻筋の骨が当たって、嫌な感じがするのかと。
でも、なんか、よくわからない
ブリッジの角度が急だから…?↓(上 モダン、下 おしゃれ)
で、並べて上から見てわかったんですが↓(左モダン、右おしゃれ)
(わかりづらいかもしれませんが)違和感原因は、たぶんこれ。
おしゃれルーペメガネ(右)は、
ブリッジも深めアーチで顔の立体感に沿ってるのに対して、
モダンルーペメガネは、顔の立体カーブを無視した、真っ平ら。
それは、快適さゼロでしょうね…
昔、なんかの付録で付いてきた紙製3D眼鏡かけてるみたいなんです。
こんなの ↓
サイドのテンプルも直線的で、おしゃれルーペに比べて、掛けやすくはない
あと重さ、おしゃれルーペメガネの方が、断然軽いです。
一瞬、小さい字を確認するなら、どっちでもいいかと思いますが、
長時間の編み物、読書、書き物などは違和感なしでないと、疲れちゃいますよね。
後発なのに今回人間の顔面カーブを無視したのが、全く解せません。
とりあえず、ケースはモダンの方の黒が気に入ってるので(入れ替えて使用)
買っちゃったことは、まあ仕方ないかと思いますが。安価だし。
店頭テスター出さないようなので、
どちらか購入お迷いの方は御参考になればと思います。
ちなみにテンプルを留めてるネジはヘビーユースしても緩んでくる事なく、
しっかりしてます。
デザインの好みはあるかと思いますが、私はおしゃれルーペメガネ推しです。

出版社が作った よく見える! よく読める! 10歳若返る! おしゃれルーペメガネBOOK (バラエティ)
- 出版社/メーカー: 宝島社
- 発売日: 2018/02/17
- メディア: 大型本
- この商品を含むブログを見る

出版社が作った よく見える! よく読める! 10歳若返る! モダン ルーペメガネBOOK 高倍率版【拡大率:約2倍】 (バラエティ)
- 出版社/メーカー: 宝島社
- 発売日: 2018/10/20
- メディア: 大型本
- この商品を含むブログを見る