Sigma BeautyとAllure Best Of Beauty(2022〜2016)ほか。

f:id:onewkey:20220106164526j:plain

2023に割引コードを取得しました、ぜひ利用してください❤️

Sigma Beauty割引コード:ONEWKEY 

(ショッピングカートで入力してください。)

Vegan Brushes & Clean Beauty Products | Sigma Beauty

https://glnk.io/73w1x/nm

glnk.io

Allureはかなり昔からある美容雑誌です。Best Of Beautyは日本で言うベスコス。

私も昔は美容雑誌を買ってましたが(目が滑るのでほぼ役立ったことはない)

ブルーベースなので雑誌のベスコスはいつも蚊帳の外、いつしか興味を失いました。

年末にベスコスやってみようかなと、ちらりと思ったこともありますが

好きなものが多すぎてベストブラシすら決められないので

Sigma BeautyのAward Winnerの話でもします。(2022〜2016)

ブランドについては、こちら。
 

onewkeybluebasesummersmoky.hatenadiary.com

2022 Winner

F78 Ultimate Bronze Brush

初夏の、パレットでない個別のフェイスカラーリリースの時に出てました。Individual Blushes - Berry Love - Sigma Beauty

youtu.be

他に動画で使用してる商品は

(コントゥアパウダー)

Sunset Kissもピンク寄りですがクールトーンならBerry Loveがいいと思います。

(人気色はCor de Rosa(ウォームトーン))

TwilightはGlow Kissed Paletteに入っているので持っていますが(右上)

クリームハイライターかと思うほどなめらかでとてもきれいです、おすすめ。

 f:id:onewkey:20211120221936j:plain

私はハイライターブラシは磨けるF35も好きです。

youtu.be

2021 Winner

Allure Winner

一昨年発売されたDelux Blending Brush Setに含まれるブラシ。(個別売りなし)

動画のメイクの最初に出てくるのがE40 Max。

youtu.be

F40でもかなり大きいので

E38が多くの人に普通サイズという意見多い。私もそう思う。)

f:id:onewkey:20211123042027p:plain

それでもE40Maxの需要は多いんだなーと思ったら

アイブラシでなくハイライターブラシとしての受賞でした。

(確かにE40をハイライターに使ってる人は割といます。)

In the Press | Sigma Beauty

f:id:onewkey:20220107201618p:plain

小さめのハイライターブラシならベストセラーのF03でもいいのではと思いますが

"アイブラシセットを買ってハイライターブラシも入手できるよ"ということかな。

おすすめアイブラシは、こちらにも書いてます。
 

onewkeybluebasesummersmoky.hatenadiary.com

Good House Keeping 2021

 

F10 Powder Blush

f:id:onewkey:20220106165745p:plain

Good Housekeepingは1885年創刊の女性誌

家電や日用品、食品などをGood Housekeeping研究所でテストし格付け。

日本でも似た某誌がありますが(私は信用してません、)

Good Housekeepingはお墨付きシールに2年補償をつけるそうです。気合い…。(TT)

f:id:onewkey:20220109153408p:plain

F10はオーソドックスで小ぶりなパウダーチークブラシ。
堅実で Good Housekeepingらしいチョイスと思いました。

f:id:onewkey:20220109152357j:plain

オーソドックスな故に実は昨年(2021)まで目を向けてませんでした。

既にハイエンドの基本ブラシをたくさん持ってたせいで

変わったものに興味が行きがちでしたが

サイズや挟み具合が絶妙で”なるほど!”と思った。手に取る頻度が多いです。

f:id:onewkey:20220109160102p:plain

コントロールしやすいので、パウダーチークを使う全ての人におすすめ。

Oprah Daily 2021

F80 Flat Kabuki

f:id:onewkey:20220106171719p:plain

"Oprah Daily"はOprah Winfreyのライフスタイルマガジン。

Armani BeautyやGucciのパレットと共に選ばれてました。

f:id:onewkey:20220108144507j:plain

最もセットに含まれているファンデーションブラシで人気も高いです。

フラットカブキファンデーションブラシはたくさんあり、

好奇心から、F80よりはるかに価格が高いものもいろいろ買ってみましたが

毛の丈、密度、表面積などSigmaがベストだと思います、価格も。

f:id:onewkey:20220108151834p:plainデモなので、ゆっくりしてくれてますが、実際は、あっという間に仕上がります。

youtu.be

ここのファンデーションブラシは表面(白い部分)が柔らかいベルベットのようで

勝手にファンデーションをブレンドしてくれて塗り筋ができません。技術いらず。

f:id:onewkey:20220108174304j:plain

私は欧米YouTuberに多い分厚いベースを好みません。

ドライスポンジを使用してた頃も少量を手で伸ばしきってから

きれいなスポンジで軽く叩いて均しつつ余分を吸い取ってましたが

Sigmaのファンデーションブラシを使い始めたら均一で、もっともっと厚みが薄い。

シアーなのに人形みたいになります。そしてよれない。

F80は”フルカバレッジ”と書いてありますが少量でぴったり薄く仕上がります。

Dua Lipa、Rosie Huntington Whiteley 、 Kiera Knightleyを担当し

2015年からランコムのクリエイティブディレクターを務めるLisa Eldridgeも

F80は”薄く仕上がるので撮影時に好んで使う。”と語っていました。

VTコラーゲンパクトのような固形もきれいに仕上がります。
 

onewkeybluebasesummersmoky.hatenadiary.com

ローズゴールドのF80Iconic Brush Set

f:id:onewkey:20220104220117j:plain

シャンパンゴールドはRadiant+Glow Brush Set

f:id:onewkey:20220104233152p:plain

ブルーはDisney Cinderellaコラボ。すごくかわいいですがアメリカとカナダのみ。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Sigma Beauty(@sigmabeauty)がシェアした投稿

onewkeybluebasesummersmoky.hatenadiary.com

F80 Air Flatと間違えないように気をつけて!
 

f:id:onewkey:20220108172949j:plain

F80は色違いやセットがたくさんあるので

見比べやすいように"サーチ結果"のリンクにしてますが

名前と見た目が似てる"F80 Air Flat"と間違えないようにしてください。

F80 Air FlatAir Complxionラインのひとつで

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Sigma Beauty(@sigmabeauty)がシェアした投稿

簡単に言うと

"サクサクのデュオファイバーでシアーカバレッジにする目的"のものですが

F80 AirF74はサクサクというより”ザクザク"です。

f:id:onewkey:20220108150618j:plain

"シアーフィニッシュ"に惹かれて初回注文でF80 Air

発売されたばかりのF74も買いましたが、頑張ってブレンドしても

F80 AirとF74は塗り筋ができます。

私が使いこなせてないだけかと思いましたが

買ってしまったフォロワーさんも同じことを言ってたのと

"どう見てもメイクの達人Beauty YouTuber"の人も

”Streak Lineができる”と言ってた(しかし、F80は絶賛。)ので

私だけの問題ではないようです。

コツがあったとしても、ここを見てる人は”技術要らず”を探してるかもしれないので

オリジナルのF80をおすすめします。

F80 Air、F74以外のデュオファイバーは毛質が違う!
 

F80 AirとF74でデュオファイバーに恐れをなして

(元々"デュオファイバーブラシ"は人工毛とやぎ毛を混ぜたもので

Sigmaは人工毛のみなのでヴィーガンデュオファイバーとでも呼ぶべきか。)

私には合わないと思い、

F50F15、およびF74と同時に発売されたF53は買う気がありませんでしたが

f:id:onewkey:20220109125636p:plain

偶々、F53をいただいたら全く毛質が違っていて、超柔らかいサクサク!❤️

f:id:onewkey:20220109130004j:plain

もしやとF15F50も買ってみたらF53と同じ、

これらも超柔らかいサクサクでシアーフィニッシュが難なくできます。

F50F15はパウダーチーク、F53はクリーム、リキッドチークにも最適。)

これらは、むしろ絶対試してほしいブラシのひとつになりました。

ローズゴールドのF53はBloom+Glow Brush Set

f:id:onewkey:20220105000829j:plain

シャンパンゴールドはRadiant+Glow Brush Set(F80が入ってます。)

F80とF82の違い

F80と似ているF82の違いも載せておきます。

F82はF80よりコンパクトサイズで密度が高く、

Round Kabukiの名前通り、丸みがあるラウンドトップ。

f:id:onewkey:20220110115758p:plain

F80よりぎゅっとしてますが詰めすぎて動きにくいことはなく

磨くように使うと丸い部分がふわふわと動いてファンデーションをブレンド

シームレスに仕上がります。

f:id:onewkey:20220110122449j:plain

磨く動作に向いてることから

パウダーファンデーションやミネラルルースにも推奨されてますが
私はパウダーファンデーションを使わないのでリキッドやクリームに使用。

VT コラーゲンパクトを薄く密着させるのにも良いです。

シアーカバレッジを望むなら前述のF80 AirよりF82がいいのではと思います。

f:id:onewkey:20220107140338j:plain

Nicole Kidman、Reese Witherspoon、Cara Delevingneなどを担当する

Kelsey Deenihan(ガーリーでフレッシュなメイクが多い。)は

ファンデーション前にEmbryolisse(アンブリオリス) のイドラマット

F82で多めに磨き付けすることで

長時間水分はキープしたまま、てからないフローレススキンを作るそうです。

(保湿剤を塗ったF82は変えずにファンデーションに使えます。)

超乾燥肌なのでフィラデルムアンブリオデルムを使ってましたが
イドラマットもジェルクリームで水分補給効果はあるので
ちょっとこのKelsey Deenihanのハックはやってみたい。
確かにBuff(磨き)に向いてるF82なら保湿剤を均一に塗り込めます。

f:id:onewkey:20220107202513p:plain

目の下の広い範囲にコンシーラーをブレンドするブラシ。

youtu.be

持ってます。

欧米メイクは目の下に広くがっちりコンシーラーを塗ってる人が多いのと

アイメイクを先にしてることも多いので需要があるんだと思う。

保湿剤やクリームコントゥアに使ってる人もいました。

私は好奇心だけで、この時に買ったんですが

onewkeybluebasesummersmoky.hatenadiary.com

確かにうまいことシームレスになります。

小さめのファンデーションブラシとして使ってます。

f:id:onewkey:20220107204102p:plain

右はファンデーションブラシF80とF82との比較。

少しだけトーンアップするイルミナイザーなどの下地をベースに、

全体はカバーせず部分的にコンシーラーでシームレスにしたい時にいいと思います。

Allure 2019 Winner

2019は2つ。アイブロウパウダーと目の周りのコンシーラーブレンドブラシ。

f:id:onewkey:20220107213802p:plain

f:id:onewkey:20220107213825p:plain

アイブロウパウダー

Sigma Beautyはなぜか商品ページの画像をかなり濃い黄色〜オレンジ寄りにしていて

実物が全然違います。

例えば(左) Sigma、(右 )暖かめの直射日光で撮った私のスウォッチ

f:id:onewkey:20220107225025p:plain

(左)Sigma、(右)日中日当たりがいいとこで私が撮った画像。

f:id:onewkey:20220107230020p:plain

黄色オレンジ寄りのほうがウケがいいのだろうか…?(TT)

これらは元がWarmなので(これでも)まだいいほうで

グレイッシュモーヴのHazy(Cool)とか別物すぎる。

youtu.be

これも届いてびっくりでした。

onewkeybluebasesummersmoky.hatenadiary.com

Sigmaの化粧品は、すごく質が良くてCoolもあるのに

Coolの人が見つけにくいので、もったいないなと思ってます。

そんなわけで、これも色が違うだろうなと思って探したら

Colour + Shape Blow Powder Duo

f:id:onewkey:20220107214154p:plain

やはり実物はもっと落ち着いた色でした。

youtu.be

Mediumが最もクールトーンっぽい。

眉製品が充実しててペンシル、ブロウジェル、ブロウポマードなどあります。

それらは使ったことがありませんが

いただいた繰り出しクレヨンタイプのブロウワックスが意外にもよかったです。

Prime + Control Brow Wax | Sigma Beauty

f:id:onewkey:20220108084545j:plain

こういうのは欧米メイクのくっきり眉用だろうと思ってましたが

これは立ち上げる硬いワックスでなく、

サラッとしてるけど(光らない。)眉毛が柔らかく、しんなりする感じで

パウダーで描いて撫でると勝手に薄く付き、スクリューブラシで上向きに整えると

何かをつけてる感じに見えないのに柔らかい整列眉をキープして落ちてこない。

何もしてないようでいて洗練感が出るのでおすすめ。しかも全然減りません。

F64 Soft Blend Concealer

F64 Soft Blend Concealer

f:id:onewkey:20220108093124p:plain

柔らかいテーパー型のコンシーラーブラシ。目の周りに。

teen VOGUE 2018 "Acne Awards"は"ニキビ跡のカバーにもいいよ"ということかな。

ここでも追記しましたが

onewkeybluebasesummersmoky.hatenadiary.com

少し前にSigma メイクアップアーティストのDaniのF64のビデオを観て

あー、これは買うべきだったなと思いました。目の周りにこれは良い!

youtu.be

最初は変わった形とテーパーフェイスを集めて次はアイブラシ追求期になったので

私のコンシーラーブラシはこんな感じでF64に気が回らなかった。

もちろんこれらも気に入ってますがぼかしやすさや速さはF64かも。

3DHD Precision、P87、4DHD Precision

f:id:onewkey:20220108103426j:plain

何をしたいかにはよりますが

個人的には前述のAllure 2020、F79より(いずれかなら)F64がいいなと思う。

Allure 2018 Winner

F03 High Cheekbone Highlighter

f:id:onewkey:20220108111843p:plain

持ってます。

f:id:onewkey:20220108123037j:plain

割と密度があるのでパウダーだけでなくクリームやリキッドハイライターにも。

これはブログ内でも何度も言及してるのでいろいろ言うまでもなく良いです。

どのブラシも使い方次第で用途は縛られないものですが

F03はハイライターを狭い範囲だけにしたい人に人気があります。

Lisa EldridgeはリキッドチークをF03で掃くようにぼかしてました。

Sigma Beautyのサイトに
"Which Highlighter Brush Works Best For You?"という
ハイライターブラシガイドページがあったので、まとめてみました。   
 

f:id:onewkey:20220108130951j:plain

恐ろしいことに全部買ってました。(TT)

F37はふわふわなので微かで柔らかいツヤに。パウダーやチークにも使えます。(左)

f:id:onewkey:20211118233411j:plain

F37は私のお気に入りのひとつですがパウダーやチークに使います。

F35は側面で磨きあげてウェットな光に。

youtu.be

F42も扇の面で磨けます。(F42とF03は"Extreme Glow"と説明されてます。)

f:id:onewkey:20220104152931j:plain

F15は私が選んだもので小さめのデュオファイバーチークブラシ。

しっとりしたクリームのように感じるミラーのようなツヤのハイライト

例えばSigma Beauty Glow KissedやOFRAなどをシアーに乗せるときに使用してます。

f:id:onewkey:20211116002334p:plain

f:id:onewkey:20211120221936j:plain

Allure 2016 Winner

2017は見つけられず、2016もF80の受賞でした。

f:id:onewkey:20220109142456p:plain

余談:レブロン火山岩ローラー

Allureなど、様々なビューティーサイトで

このレブロン火山岩てかり直しローラーが絶賛されてました。

洗って繰り返し使えるそうです。

ティッシュ1枚で押さえてもゴミと言うほどはない量ですが

エコがトレンドなんでしょうね。”ローラー流行り”もあるのかも。

Herb割引コード:CAC8979