(2)の目録で分けたグループに沿ってレビューします。
onewkeybluebasesummersmoky.hatenadiary.com
テーパードフェイスブラシ、ハイライターブラシ
テーパードフェイス2種類とハイライターブラシも2種類購入。
テーパードフェイスブラシF25とF37
F25と後述するF35と共に2020年に
"Bobbi Brownがマスタークラスで使ってたから買った"というレビューがありますが
真偽はわかりませんでした。(Sigmaとは無関係のサイト。)
私は、ただ美しすぎて買いました。
そうだとしてもこういうテーパードブラシはマルチタスカーなので何かに使えます。
パウダーを塗る、目の下や細部のセッティングに使ったパウダーを払う、
チーク、ブロンザーなど先細りは汎用性が高い。
私の説明よりGaleの動画がわかりやすい。(F25は2:24)
私も自分の使い方を見つけました。
先細り形状をグロウフルールのムラ付き対策として使ってみたら
F25の密度と表面の植毛グラデーションがツヤ系の粉を磨くのに最適でした。
初期のグロウフルールチークスよりローズティーはパールに安っぽさがありますが
F25で磨くと透明なツヤになります。
onewkeybluebasesummersmoky.hatenadiary.com
F25と比べて密度低めで長め、しなやかなしっぽのようなブラシ。(上)
F37は自由度が高いのでインフルエンサーのお気に入りに挙がることが多い。
するすると狭い箇所にフィットするのでパウダーダスティングに最適。
緩さを活かして毛先で叩いたり掃くようにチークを乗せたり
お掃除モップのようにくしゃくしゃにできるので
ブロンザーを淡くシームレスに塗るのも簡単。
おすすめのセット。
慣れてる人向きと思うので私はコントゥアにはF23をおすすめします。
Soft Blend 60(Soft Blend Brush Set)
ハイライターブラシF35、F42
とても良いです!
ハイライターは専用ブラシで磨くと
ただのシマーから水やガラスのようなツヤに変わります。
シャンパンゴールド×サンドベージュはRadiant Glow Brush Set
Radiant Glow Brush Set | Sigma Beauty
特化したF35のほうが磨きやすいですがサイズ、密度、張りが似たSoft Blend 50。
Soft Blend Brush Setは大小6つのブレンディングブラシのセット。
Soft Blend™ Brush Set - Sigma Beauty
もうひとつのハイライターブラシF03(Allure Best 2018)
onewkeybluebasesummersmoky.hatenadiary.com
Chroma Glow ハイライターパレット
Storobe 'N Glow Duo(Chroma Glow Palette)(+F42)
Sigmaはブラシメインだと思ってたので期待せず
F42がセットだったこととアクアブルーのZealが見たくて買いましたが
高品質に驚きました。
プレスが硬めで粉落ちがなく、見た目に反してDiscoぽくなく繊細で上品な輝き。
透明発色で白くならず、つやつやなのに少しHazy。
- Peaceful ( Subble-Sweet,Peach Pink)
黄みやオレンジのピーチでなくベージュがかったヌーディピンク。
- Ambrosia (Light-pop,Princess Pink)
冷たすぎたりパステルにならないシルバーピンク。
- Zeal (Aqua-Purple Duo Chrome)
軽いレッドシフトのややターコイズのアクアブルー。
アイシャドウに使っても綺麗、意外でしたがハイライトとしても◎。
- Bedazzle (Bold,Warm Peach Sizzle)
オレンジ寄りアプリコットピンク。
- Lush (Searing-Hot Pink)
ピンクシマーがぎっしりのオレンジ。
(肌色が暗いとピンクが出ます。明るい肌はオレンジが出てピンクが見えない。)
- Felicity (Cool,Crystal Lavender)
透けるシルバーシフトのラベンダー。
2021年5月にGlow Kissed Highlighter Paletteも出てます。
まさに”Buttery”(バターのような)。クリーミーで、なめらかな質感。
夜明けと日没のゴールデンアワーがテーマなので
シャンパンヌードベージュから蜂蜜ゴールドの色合い。
GlowKissed Highlight Face Palette | Sigma Beauty
アイブラシ
E50とE30
見た目で欲しくなって買いました。恐らくM.A.C. 227(販売終了)のDupe。
これはアイブラシというより顔全般に好きに使っていい”オプション”です。
ノーズシャドウ、眉骨下のハイライトに使う人が多いよう。
もちろんアイブラシとして使う人もいます。
平らな広い面で煌めき系を乗せるにはいいと思いますが(意外にもノリは良い。)
先端はかなりしっかりしてて、まぶたにはハードなので
アイシャドウのブレンドには向かないと思う。
E55とのサイズ比較。(E55はとてもおすすめ。Must haveブラシ。)
アイブレンディングブラシ
全然わからなかったのでM.A.C.217のDupeと人気のE25、
アジア系アメリカ人メイクアップアーティストが勧めていた E45、
E44 Firm BlenderとE39 Buff and Blend(廃盤)はなんとなく決めましたが
特にE44は二重幅に色を塗るのにすごく良くて追加購入しました。
E25 Flat Blending(ひと回り細めはE27)
E44 Firm Blender (ひと回り細めはE42)
ひとつのはずれもなく全て買ってよかったと思います。
2022年1月時点でのアイブラシのおすすめ
太細のブレンディングブラシ。
細いものとE38は2020年秋まであったこのセットで入手(E25とE44は追加買い。)。
これがなかったら細いものに気が付かなかったと思います。
セットはなくなりましたが個別購入可能。
ふわふわブレンディングはE38のほかにE40、E35がありますが
大きめなので、まずはE38から始めるのをおすすめ。
色を塗ったりスマッジするブラシはE55、E54、E32、外側に色を塗るのにE34、
前述のE30。(E34は尖ってないE30のようなものです。)
onewkeybluebasesummersmoky.hatenadiary.com
onewkeybluebasesummersmoky.hatenadiary.com
onewkeybluebasesummersmoky.hatenadiary.com
onewkeybluebasesummersmoky.hatenadiary.com
onewkeybluebasesummersmoky.hatenadiary.com
onewkeybluebasesummersmoky.hatenadiary.com
onewkeybluebasesummersmoky.hatenadiary.com
onewkeybluebasesummersmoky.hatenadiary.com
onewkeybluebasesummersmoky.hatenadiary.com
onewkeybluebasesummersmoky.hatenadiary.com
onewkeybluebasesummersmoky.hatenadiary.com
onewkeybluebasesummersmoky.hatenadiary.com
onewkeybluebasesummersmoky.hatenadiary.com
onewkeybluebasesummersmoky.hatenadiary.com
onewkeybluebasesummersmoky.hatenadiary.com
onewkeybluebasesummersmoky.hatenadiary.com
onewkeybluebasesummersmoky.hatenadiary.com